ヤマザキマザック株式会社
HOME > 美術館について > スケジュール > 椙山女学園大学講師 滝澤 愛 氏 講演会
2017年4月22日から8月27日まで開催される「もっと知りたい名画の世界 よそおいの200年」展開催を記念して、椙山女学園大学 講師 滝澤愛先生をお招きして、講演会をおこないます。
貴重なお話をお聞きできるこの機会をぜひ、お聞きのがしなく!
展覧会には滝澤先生ご所蔵の19世紀ファッションプレートなどが多数が展示されます。あわせてお楽しみください。
講演会 聴講無料
講師 滝澤 愛(たきざわ あい) 椙山女学園大学講師
タイトル 「パリ オートクチュールの”裏”側 ―構成学的見地から―」
日時 2017年6月4日 日曜日 14:00−(13:30開場)
予約・定員 不要/定員80名(先着順)
参加費 無料(ただし当日の鑑賞券または半券が必要)
開催場所 マザックアートプラザ4階会議室(美術館北側隣接ビル)
講師プロフィール
滝澤 愛(たきざわ あい) 椙山女学園大学講師
兵庫県生まれ。日本女子大学家政学部被服学科、パリクチュール組合立学校(Ecole de la chambre syndicale de la couture parisienne)卒。卒業前よりEMANUEL UNGAROのオートクチュールのアトリエ・フル(ドレス部門)で研鑽を積む。その間、世界の王族やスター歌手、ハリウッド女優などの衣装制作やプレタポルテ、オートクチュールのパリコレクションを裏側から経験。ウンガロ氏のオートクチュール引退を期に2004年帰国。現在は椙山女学園大学で専任講師、日本女子大学、金城学院大学で非常勤講師を務める。